感想を言うこと

続き*1です。続き物エントリってちょっと楽しい、と思いつつ、中身的には全然続いていないので、そこはちょっと微妙。
でも楽しい。


「感想」と「批判」の境界線の模索がセッション終了後に毎回あります。ともすれば「愚痴」にもなってしまうので、感想というのはなかなか出しづらいです。
そうは思いつつ、私自身が感想が欲しい人なので、感想を出すようにしています。場所はチャットであったりここであったりサークルの掲示板であったりいろいろですけども、確実に伝えたい人の目に入るように、自分から「ここにこういうの書いたよ」と伝えるようにしています。

下記の引用は、サークルの掲示板に投稿した、感想についての私的な意見です。システムはエンゼルギアを想定してください*2
面倒なのとログを残す意味も込めて全文引用します。

セッション終了後、アフタープレイの一環としてPC/PL評価がありますが、この中にはGMへの評価は含まれていません。
また、PC/PL評価にしても、活躍した人を評価するだけであって、長所を伸ばすにはいいシステムだと思ってますが、短所の改善が難しいものになっているかと思います。


そこで提案なんですが、GMのマスタリングに対して、ここをこうしたほうがよくなるんじゃないか等の意見がある場合、IRCなりで直接(基本的には他の人の目にはつかないような形で)指摘する、という評価姿勢を普及させていきたいなと考えています。
別に、不満がなかったり、問題がなかったりするなら、あえてする必要はありません。「評価がない=好評価」という前提を作れば、それでいいと思います。
ただ、それだけでは、GMの技術は進歩しない、と思います。GMが自分で気づく問題点と、PLが気づくGMの問題点は、ほぼ確実に一致しません。
これは逆も同様です。PLが自分で気づく問題点と、GMが気づくPLの問題点は一致しないでしょう。


よりよいセッションのために、よりよいマスタリングのために、よりよいロールプレイのために、気づいたことは指摘するという姿勢が大事だと思います。
もちろん、公衆の面前で問題点を指摘されて愉快なことはないと思うので、基本的にはIRCで、かつ、できる限り1:1の状況で(private機能なりを使って)指摘するのがいいかと思います。


というか指摘してください。私は自分のマスタリングが完全だとは思ってませんし、ロールプレイが優れているとも思ってません。改善すべき点は多々あるだろうし、だからといってそれが内省ばかりでは本当にそれが改善すべき「短所」であるのかがわからなくなってくるからです。
当人が「短所」だと思ってても、他の人からしてみれば「長所」であるなんてことは多々あると思います。それを勘違いして、しなくてもいい改善をして、結果として改悪になるようなことがないように、「他人への評価」を、もうちょっと増やしていけたらなと思います。


これは「形式の提案」ではなく、ただの「要望」です。私の意見に賛同していただける場合だけ、実践していただければと思います。

誰のための感想なのか、というのが、正直、モチベーションとして一番難しいです。自分のため、と単純に考えた場合、めんどくさいですし、誰かに喧嘩を売ることになるかもしれない。デメリットがたくさんあるのに、メリットがあまりにも少なく思えます。
だけど、「感想を言ってください」と言っている人が感想を言っていなければ、言われたほうはしらけるだけです。本音ベースで言えば、「お前感想いわねーのに俺には言わせるのかょ」とか思っちゃいます。
これは単純に「自分がそう思う」からそうしているだけであって、相手の立場に立ってなにかを考えてるわけではないんですけども、前回のエントリの通り、「想像の前提にあるのは自分の経験」なので、自分がどう思うかがわかっていないと、相手がどう思うだろうかと「想像する」こともできません。


ただ、一番大事なのは、システムやルールで感想を言うことを規定するのは、本質的に無意味で、自主性によって支えられていなければ、中身のない、「ルールを満たすためだけの感想」が溢れるのは目に見えています*3
「他人の視点」を意識することは大事ですけども、それだけになってはやはり意味はないです。日常生活でも常に行われているだろう、そういった「バランス取り」を当たり前のようにするだけ、ではあるんですが……
当たり前のことを当たり前にやるということは実はすごいことで、大変なことだなあ、と最近ひしひしと思うわけです。
それもあって、こういったエントリは、「当たり前のことを当たり前に書く」ように心がけています。二番煎じだろうが既出だろうが当たり前だろうが、無意識的に行われることが真っ先に盲目領域に入ってしまうからこそ。


追記
私が欲している「感想」は、読者の立場からではなく、参加者の立場からの感想だろうと思います。なので、リプレイを読んで誰がどう思ったかは*4基本的にはどうでもよくて*5、卓を共有した面子が今後のセッションにおいて必要とするものを提示し提示されるということがやりたいんだと思います*6
「セッションやって楽しかった!!」でもいいというか、私も本来はそういうのが理想だとは思うんですけども、どんな理想的なセッションができたとしても不満がなくなることはないだろうし、そういうのは早めに出しておかないと内圧あがって爆発するだけだから、そのまま爆発して環境ごと崩壊することになるよりは、やっぱり早めにガス抜きして欲しいなあと思ってます。
怒るのも爆発するのも個人の勝手なんですけども、それが環境を破壊することがあるということがしみじみとわかったので、いまはそのことに対して神経質になってる*7というのもあるんですけども。


追記の追記
次回「反省するということ」に続きます。続くんですよ。

*1:http://d.hatena.ne.jp/standby/20050607/p1

*2:それ以外だと意味が変わるので

*3:「システムだから」を方便、あるいは糸口にして感想を言うのであればいいんですが

*4:興味はあるけど

*5:どうでもいいっていうのは言いすぎだけど

*6:「一緒にセッションしたい!」と思ってもらえれば成功だなあ、とは思いますよ、もちろん

*7:怯えてると言ってもいいかも