『鬼ガ嗤ウ』

http://trpg.giza10.net/angear/replay/03_another/11_grinorg/


オリジナルシナリオ第2弾です。
前回よりも詳細に情報設定していたので破綻は少なかったんですが、その分展開が縛られた部分があるなーとも思うので、その辺が今後の課題ですかねー。
ある程度縛り上げたシナリオが好みなんでたぶん改善はしませんが、あまりそれを感じさせない展開に出来ればいいな、と。


PC1:黒羽浅斗
クラス:ギアドライバー
PL:¥30
バカ! だけど熱血ではない、ということに昨日気づきました。
あとラブが苦手でコメディ路線のみなのは、ラブが恥ずかしいからなんじゃと勝手に決め付けました。
もっと生粋のバカだったら評価高かったと思う! ラブがなくてもね。


PC2:ヒル
クラス:完全機械化兵
PL:hilt
型番忘れました。
相変わらずのはっちゃけっぷり、というよりは完全機械化兵じゃないよこの人。ラブ。
ふと思ったんですが、毎回盛り場に出てる描写があるんですが、あれがないほうがロール的にも引き締まるんじゃないだろうか。
相変わらず唯我独尊私の敵は死ねばいいのに的なロールが素晴らしかったです。


PC3:エミール=マテウス
クラス:機械化兵
PL:F素
奇妙に落ち着いてしまったヴィー様の忠実なる下僕。
そうか、ギアドライバーと完全機械化兵だと噛み付く相手もいないもんな、と思った。いや常時噛み付いてるわけじゃないんでしょうが。
クライマックスの演出が熱すぎる。これなんてスーパーロボット大戦


GMは私。
科学者を演じたかった、というのがメインプロット。まあそうなれば完全機械化兵だよなー、と思い込んでる周囲の期待を裏切ったギミックを混ぜ込み。
ストーリーの展開自体はともあれ、オープニングから小出しにした情報をミドル終盤〜クライマックスにかけて怒涛の勢いでまとめあげられたのが個人的には気に入ってます。微妙なアレンジというかアドリブも混ざりましたが。
グラトゥリアーレをもうちょっと強くというか前面に出していればもうちょっと変わったかなあと思わなくもなく。まあそれは次回やることがあればその時の課題として。
グラトゥリアーレといえば、正しくはグラトゥリーレなのでした。どこかから間違え始めたらしい。公開シナリオではグラトゥリーレに統一します。
浅斗はもうちょっとバカだったらなあと思いました。ヒルトを殴るぐらいの勢いでいいんじゃない?


参考情報
「鬼ガ嗤ウ」 - TRPG履歴
「鬼ガ嗤ウ」(2) - TRPG履歴
「鬼ガ嗤ウ」(3) - TRPG履歴
「鬼ガ嗤ウ」(4) - TRPG履歴
「鬼ガ嗤ウ」(5) - TRPG履歴
「鬼ガ嗤ウ」(6) - TRPG履歴
「鬼ガ嗤ウ」(7) - TRPG履歴


関連情報
http://d.hatena.ne.jp/kokkuri/20050719#1121795101


追記
そういえば、セッション後の定例になってきた反省会が一時間半ほど続いてたのが、割と印象強く残っています。普段は三十分ぐらいでみんな寝るような*1
基本的に私が自分のマスタリングについて語ったり、シナリオの構成についての話をしたり、参加PLの特性を私の視点から印象説明したり、シナリオのダメ出しをしてもらったりな内容です。かなり濃くてためになった。
その中で進行に関わる話があったんですが、それは明日あたりにでもネタをまとめてみます。


コメント返し


> 主催
それってつまりそんな些細なことを考える必要のないバカをやってれば問題なかったのでわ……
ところどころで致命を回避しようとする動きが見えなくもなかったので、まあそれが悪いわけではないんだけど、キャラクター的ではないかなあと感じた一面も。そういう部分も含めてのバカ分の不足、という印象です。
追い詰めたのはF素氏ですが。
一矢とミシェル、和音とカグヤ、リードしてる男なんて一人もいないし、戦闘の時とかの土壇場で手を引いてればあとは振り回されてるぐらいがちょうどいいんじゃないかと。


>主催2
ヒルト級にはっちゃけても私のシナリオは壊れません。


>こくりん
和音は何一つやったことねええええとか突っ込んでいいですか。
しかもうっかり転んで触るのはいろんなところかよ。一箇所じゃないのかよ。三本目の手でも生えてくるのかよ。奥が深いな。
正々堂々セクハラをするギアドラがやりたくなってきた。でもキャラ作りすぎだからとりあえずいいやと思った。


>こくりん2
エロいな……和音、いつの間にそんなことを……尊敬するっ!
和音はバカって言うより熱血だよね。略して熱血バカ。あれ?

*1:終了時間がAM5時とか6時だからなあ