初心者からのエスケープ

TRPGはなんでもできる遊びだと思って(聞いて、そのまま)はじめる人がいるけど、それは間違いだ」というような話をよく聞くし、自分も言ったことがあるなあと思います。
しかし、やったことのない遊びを正確に理解できるはずがないし、その必要もないのではないか、と思います。かくれんぼやおにごっこだって、やりながら学ぶというのが一番よくある話で、なにが楽しいのかについては千差万別だろうと思います。
重要なのは、そうした"若干の誤解"に基づいて遊び始める"初心者"を、どうやったら誤解なく遊んでもらえるようにするか、という、脱初心者シークエンスなんじゃないだろうか、といまさら気づきました。


別に答えを持って書いてるわけじゃないんですけども。とりあえずTRPGを遊んでもらうというファーストコンタクト環境と、TRPGに馴染めない人がドロップアウトすることをよしとする文化をきちんと持たなきゃダメなんじゃないかなあ、と思ったり。
ヲタクのヲタク的なものの発露か、という気も偏見混じりに思ったりするんですが、「自分が楽しいと思うものは他の人も楽しい」という思い込みを元に勧めたりするのは、まあ人によってはうまくいくんでしょうけど、マーケティング手段・手法として考えた場合どうなんだろう。


つい最近、ゲームを遊んでいたんですけども、それが基本的には一人用のゲームで、っていうか「ICO」っていうゲームで、パズル的に謎解きをしながら進めるゲームなんですけども、私なんかが遊んでる時は、効率重視・タイムアタック重視で、「いかにしてロスなく進めるか」を基準にプレイしてました。
で、一緒に遊んでた人、っていうかあんまりゲームに慣れてない人がやってるのを横から見てたというか質問に答える形でサポートしてたんですけども、いちいち風景に見とれたり、(3Dゲームなので)視点をぐりぐり動かして面白がったり怖がったり気持ち悪がったり(慣れてないと酔うということを思い出したり)してました。
私が初心者ではないかどうかは各人の基準もあるのでとりあえず置いておいても、一緒に遊んでた人はそれなりにゲームをやっているにしても、そうした楽しみ方ができる人だったんですね。
で、その感動というかなんというか、情動と言ったほうがいっそ正確な気がしますけども、そういうのは「ああ、FF7の時代に俺もこんなだったなあ」なんて思ったんですね。
発売日に買って三日でクリアしたアホだったんですけども、クリアまで大体54時間ぐらいだった記憶があります。一日18時間。アホですね。アホです。まあアホなのは置いておいて。
当時、FF7のグラフィックは「すげえ」の一言に尽きました。まあダンジョンが見づらくなったとかそういうのもありましたが、なにはともあれ、単純にその画面の綺麗さに驚いて夢中になって進めてました。
最近のゲームでは、そういったグラフィックの綺麗さはある程度当たり前になっちゃってて、ICOなんかやってても若干見劣りを感じたぐらいだったんですが(発売当時に買ってたら違ったのかもしれませんけど、やったのが今年になってからなので)、でもたぶん、一緒に遊んでた人のこの一言がFF7をやってた自分の気持ちを思い出させてくれました。
「このゲーム、まるで映画みたい」
ああ、そうだよなーと。そういう気持ちもあったよなーと。


TRPGというのは、やっぱり"自由な"遊びなわけで、CRPGのように調べられる場所は決まってないし、誰と話すのも自由だし、無駄なことしたっていいし、レベルが低いからといって絶対に強い敵が出ないなんてこともないし、死んだらリセットできるわけでもない。CRPGなら遊んでるのは自分だけだからいいかもしれないけど、TRPGは一緒に遊んでる人がいるから、「死んだ」という事実が意外と重苦しく付きまとったりする。面子の問題とかプライドに触るとかまあそういった事情も含めて。
で、TRPGの"自由さ"って、ゲーム的な意味での"自由"じゃなくて、現実的な、リアルリアリティ的な意味での"自由"なんですよね。だから、TRPGでできる"なんでも"っていうのは、基本的には自分自身が持ってる自由と同じで、自分とは違って魔法が使えたり剣の修行を積んでいたりする分だけ選択肢が多いかもしれないけど、銀行強盗すれば追っ手はかかるだろうし、殺人を犯せば殺人犯として指名手配だってされるって意味でしかない。
その先は、単なるごっこ遊びです。ままごとです。概ね役割分担があって、やるべきことがあって、求められることがあります。現実と同じで一方的な勝者はいないし、いたとしても嫌われます。パーティーを組む限り、"嫌われてもいい自由"なんてのは実際のところは存在しなくて(存在するゲームコンセプトもありますけど)、それは職場で嫌われてもなんも気にしないようなものです。当人はよくても、周囲にとってはいい迷惑でしかありません。


自由ってのはつまり、その程度のもんです、ってことを知るのが脱初心者のファーストステップなのかなあ、なんてぼんやりと考え中。